女性用風俗 海外出張【逆デリソープ】ハワイ・グアム・バリ・香港の女性向け風俗
海外
ですぐに派遣可能な女性向け風俗です。女性専門の性感サービスをお楽しみ下さい。
満足度90%以上!の予約サイトです。
無店舗型性風俗特殊営業届出済 完全秘密厳守
事前予約で海外出張に対応!
地域別の店舗案内
東京 大阪 名古屋 京都 神戸 広島 福岡 沖縄 仙台 札幌
◆ 出張のお知らせ![]() ◆ 女性からの推薦文 ![]() kie 様 33才 医療系講師 大阪 純くんと初めてあった時からずっと幸せな魔法にかかっています♪沢山逢ってても物足りない。「出張ホスト」のイメージからは、かけ離れた自然なエスコートと接客です。 → その他を見る ◆ 最新のデートとその体験談 ![]() 「グアムの素敵な旅」 kie 様 33才 医療系講師 大阪 初めての海外旅行☆それが純君とでほんとによかった♪2人で泳いだビーチも素敵だった!なにもかもが初めての経験。楽しかった!安心出来る純君の傍でkieはほんわか旅行でした。 → 続きを読む ![]() ◆ 女性の体験談 ![]() ![]() |
当店の女性向け風俗は、初めての方でも安心!
プレイ内容は、お客様が自由にカスタマイズ!
目次
|
---|
当店について
当店は、ハワイ、グアム、バリ、香港 などの海外全域にお伺い致します。
2004年創業、業界では老舗の当店は、お客様に満足して頂けるように営業しております。 おかげ様で多くの女性方に支持され、今日まで活動して参りました。
サービス内容
それぞれのお客様に合わせたサービスを提供します! それが…当店の自慢のサービスです。
- 恋人プレイ(性感)
- ホテルでお泊り
- 旅行のお付き合い
- 食事や飲み会のお付き合い
- テーマパークでデート
- ドライブデート
どんなデートをしたいか?それはお客様が決められます。何でも相談して下さい。
システム料金
時間はお逢いしてから解散するまでのお時間です。
- 1時間 17,000円
- 2時間 20,000円
- 3時間 25,000円
- 4時間 30,000円
延長 1時間 5,000円
お得な!12時間、18時間、24時間もあります。
詳しくは → 料金システム
出張範囲と出張費
お問い合わせ下さい。
実際のデートと体験談
< 海外 >
グアムの素敵な旅
グアムへ三泊四日の旅行をして来ました。一緒に行かれた女性はグアムが初めてです。なので、何とか素敵な旅をしようと計画。苦労の甲斐あって、いいツアーに出会いました。
ホテルは「ホリデー・リゾート & スパ・グアム」に宿泊しました。
お部屋はオーシャンビュー。素敵な夜景が眺められました!とっても良かったです。
鉄板焼き、居酒屋のスパムおにぎりとラーメン。ローカルフードのチャモロ料理。そしてショーを見ながらのBBQです。美味しかったね。
マリンスポーツの後に買い物をして、ジュースを頂きました。また美味しい!
ビーチでのお昼寝!ずいぶん焼けたね~
夜にはスナックへ。現地の知り合いの人に連れて行ってもらいました。外見は非常に怪しく観光客は絶対に入れない雰囲気です(笑)でも、まったくの明朗会計なんですけどね。
ホテルのお部屋から見えるサンセット。
素敵なグアムになってもらえたかな。とっても楽しかったよ!
帰国する時、空港で虹がお見送りをしてくれました。素敵な旅をありがとうね☆
<お客様から頂いた体験談>
kie 様 33才 医療系講師 大阪 |
---|
初めての海外旅行☆それが純君とでほんとによかった♪2人で泳いだビーチも素敵だった!なにもかもが初めての経験。楽しかった!安心出来る純君の傍でkieはほんわか旅行でした。
お知り合いの方から純君への言葉・・・・「罪な男やな~」ほんまやわ! |
一週間のハワイ
一週間の予約を頂き、ハワイ旅行をしました。
お客様の要望で飛行機はビジネスクラスでした。とても快適です。ディナーには感動しませんが、椅子と空間には大感動。映画も見やすかったです。
到着して「モアナ サーフライダー ウェスティン リゾート&スパ」へ。お部屋はホテルの中心にあって、テラスからは中庭やレストランが見えて、そのステージからの歌が聞こえるんです。
サンディー・ビーチ。波が強くて大変でした!
ホテルにある海辺のレストランでのディナー。ハワイでの素敵な思い出がまた出来ました。
帰りの飛行機でもゆったり!一週間のハワイありがとうね☆
<お客様から頂いた体験談>
Tomo 様 53才 医療事務 神奈川 |
---|
いつもプランを考えてくれる純一さん、1週間のハワイは極上の旅行でした。食事・観光・ドライブ等すべてが楽しかったです。ハワイでなきゃ感じられなかった事や海を見ながら考えた事は、これからの私にたくさんの元気をもたらしてくれそうです。 |
一週間のグアム
お客様から7泊8日の予約を頂いて、グアムに旅行して来ました。宿泊は「デュシット ビーチ リゾート グアム」です。初めて泊まりました。
お部屋はオーシャンビュー。眺めはいいです。
グアムの中心にあるホテルなので、ショッピングには最高な場所です。ホテル内の屋外プール。そしてホテルの目の前にはビーチがあります。
BBQとショーを楽しめる「ザ・ビーチ」に行きました。最初は夕陽を見ながらBBQを頂きます。暑い!暑い!お客様は退散。そして暗くなってショーがスタート。無事に戻られて来ました。素敵ですね!
フィリピンの料理と地元のチャモロ料理。ローカルなお店に行きました。美味しいです。
地元でカラオケが出来るお店へ。調子に乗ると…立って歌いたくなるよね?(笑)
グアムの旅、楽しい思い出をありがとう☆
<お客様から頂いた体験談>
telesa 様 60才 主婦 青森 |
---|
純さんに出会ってなかったら、海中で写真を撮ってる私はありませんでした。海の楽しさを教えてくれて嬉しいです。ガイドブックに載っていないお店も良かった。また行きましょうね!! |
Halekulani
ハワイのワイキキにある高級ホテル「ハレクラニ ホテル」に宿泊して来ました。
プールに描かれている「大輪のカトレア」が有名ですね。なんと、1枚1枚がナンバリングされた120万枚のガラスのタイルを組み合わせたそうです。
お部屋に入るとウェルカムチョコ&フルーツがお出迎え。パパイヤがめっちゃ美味しかった!
ホテルにあるレストラン「オーキッド」で一番眺めの良いテーブルで夕食を。これが素敵な夕暮れ時、サンセットカラーになって風も気持ちいいです。すべてが最高!!!!
ハレクラニの朝・・・涼しくてまた夕暮れ時とは違った良さがあるんですね~
ハレクラニの有名な高級フレンチ「ラ・メール」からの眺めです。日も暮れ始め、窓からのハワイアンを聴きながら、美味しいお料理を頂きます!
フレンチで贅沢なひととき・・・★料理、スタッフ、景色、雰囲気、すべて最高ですね!カンパーーーーイ!!!!!
恐怖のTake Off - 飛行機を初操縦!(・.・;)
初体験!!!飛行機を操縦しちゃいましたー。ホノルル空港の滑走路から・・・訳も分からないうちに隣の教官に言われるがままに。
教官「はい!今、操縦かんを引いて」そうしたら、機体が浮き上がり、どんどん上昇。ひぇーっ!
教官「急上昇過ぎるから、操縦かんを戻して」
戻すを通り過ぎて…押しちゃった(>_<)そしたら急降下!後部席から悲鳴が・・・まさにジェットコースター!いや、それ以上、本物だし(泣)
そして頑張って、やっと安定。手に汗ぐっしょり・・・頭真っ白。ハンドルをちょっとでも動かすと機体が左右上下に。おっかない!教官かわってくれよ。ってマジに思った。
すごい景色だーと言いたいところだけど、全く余裕がなくて・・・山の虹が見えたそうです(笑)
ジャジャーン!無事に終了しました~。しかし、マジに怖かったな!次回は頑張りまーす。
<お客様から頂いた体験談>
ym 様 35才 医療事務 東京 |
---|
殺されるかと思ったァ---(@_@;)2度と操縦させない! |
一週間のサイパン旅行
お客様から一週間の予約を頂いて、サイパンに行きました。初めての場所なんです。
宿泊したのは、「クラウンプラザリゾートサイパン」です。ホテルのプールは素敵ですね。お部屋からの眺めは、ビーチとプールが見えます。
サイパンは夕日がとっても綺麗でした。ホテルの前のビーチ。よく撮れてると思っています(笑)
ポリネシアンショー。ディナー付きで見ました。
街中のお土産屋さんの前でも、踊っていました。目があったら呼ばれたので…記念写真を。
サイパンの中心街に宿泊したのですが、あまりにも地味な場所で!びっくり(笑)
パラセーリングをしながら、マニャガハ島(隣の島)へ行きました。遥か上空に上がります。
そして、到着です!
ビーチの綺麗さは最高でした。帰りは…バナナボートに乗って一気にサイパン本島へ。とっても長い時間、乗っていました(笑)
色々なレストランに行きました。
美味しいお店がいっぱいあって、大満足です。
【サイパンの運転マナー】 スクールバスが停車した時、同方向、反対車線、すべての車が停車します。子供が反対側に渡るまで、バスは停車。バスが動いてから他の車も動き出します。素晴らしいマナーの良さを感じました。
また、素敵な思い出を頂けて嬉しいです☆
<お客様から頂いた体験談>
telesa 様 60才 主婦 青森 |
---|
初めての地サイパンへ。海の世界は魅力がいっぱい。お天気も良く、ビーチは砂浜と海の色のグラデーションがとても奇麗でした。藤本ツアーの完璧な日程で充実した楽しい日々でした。
南の島での夜は、何時も以上に熱く感じて痙攣が止まらず眠ってしまいました。今までで一番よ純さん。またお願いしま~す。それとカーテンは閉めてね!秘め事だから。 |
ハワイ島への旅
大好きなハワイにやって来ました!ハワイは幸せな気分になれます。今まではオアフ島にしか行っていませんが、今回はハワイ島にも行けました。
ハワイの中で最も大きな島から「ビッグ・アイランド」と呼ばれています。何と言っても活火山があることで知られていますね。
「レインボー・フォールズ」に行きました。
滝に太陽の光があたっているときに、虹を見ることが出来るそうです。
そして、そばには洞窟があってパワースポットになっているんです。なんかパワーを頂いたように思えて、二人で大感動しました☆洞窟を抜けると、木々に囲まれた神秘的で素敵な場所でした。
さて、名物であるキラウエア火山に来ました!一面、火山から噴き出た溶岩でいっぱいです。
噴火する前には住民が住んでいましたが、溶岩で家は焼けてなくなりました。ところが、溶岩が冷めて固まった後に…また!家を建てています(笑)
この溶岩は「ペレの髪」と呼ばれ、女神ペレが怒ると火山が爆発すると言われているそうです。
自然が作るパワーも改めて知り、広大な大地に感激!まさに地球を感じることが出来て幸せです。
今では、ハワイへ観光して現地の人の暖かさを感じます。その風景は戦争中の人達には想像も出来なかったでしょう。二度と戦いのない世界に!同時に地球を大切にしなくてはいけないと痛感しますね。素敵なハワイ旅行!ありがとうね☆
ハワイ7日間 - 観光・乗馬・食事
7日間のハワイ旅行の予約を頂きました!
今回はワイキキの中心、そしてビーチが目の前にあるホテル「ハイアット リージェンシー ワイキキビーチ リゾート&スパ」に宿泊しました。ツインタワーのホテルです。
ハナウマ湾。最高のシュノーケリングスポット。非常に多くの人々が訪れます。
ラニカイ・ビーチ。オアフ島の中で大好きな場所です。砂も海も綺麗なビーチなんですよ。
オアフ島の北東に向けて、車を走らせ「クアロア・ランチ」に到着。あの大渓谷の裏が「ジュラシック・パーク」などのハリウッド映画のロケ地だそうです。遠くに切り立つ渓谷。凄いですよね!
その中にある牧場で乗馬に挑戦しました。乗った馬の名前は「ロレックス」です。時計と同じ(笑)約1時間の乗馬。賢いお馬ちゃんだよ。大自然を満喫!とっても素敵な場所でした。
右側の写真3枚は…
「チーズケーキファクトリー」カラカウア通り沿い、ワイキキの中心にあって、多くの人が並んでいます。店の前はいい香り!
「ルースズ・クリス・ステーキ・ハウス」のフィレステーキとロブスター。肉は厚いのに、ものすごく柔らかいんです。
「ハウツリーラナイ」で朝食。一押しのエッグベネディクト。それを目当てに来る人が多く、人気あるだけあって絶品です。
ワイキキからレンタカーで、オアフ島の北端のノースショアへ。ガーリックシュリンプの「Tita's Grill」は人気のお店です。香りも最高!味も美味しい!前にスクールがあり、多くの生徒達が押し寄せて来ました。
タンタラスの丘からの夜景。ワイキキの夜景が一望出来ます。雰囲気なんかは最高ですね。
ワイキキの夕日。最終日に撮影しました。今回のハワイの旅は、素敵な思い出になりました。ありがとうね☆
グアム7日間の旅
グアム旅行が初めてのお客様から、1週間の予約を頂き、大好きなグアムにやって来ました。
グアムのビーチは穏やかです。
「ホテル・ニッコー・グアム」のサンセット・ビーチ・BBQ。バーベキューを食べてショーを観れます。ビールはおかわり自由。ポリネシアンダンスは魅力的で大好きです!
そして・・・ 地元に来たら、やっぱりローカルフードがいいですね!
観光客は、ほとんどいないお店。地元のフィリピン料理です。とっても美味しいよ。お皿もいい感じです。
グアムの友人と深夜に韓国焼肉のサムギョプサルを食べに行きました。観光客は行かないお店です。お店のお姉さんが、片言の日本語で…豚の三枚肉を「三段腹」って言っていました(笑)乾杯!
素敵な一週間でした。ありがとうね☆
<お客様から頂いた体験談>
telesa 様 60才 主婦 青森 |
---|
お部屋から見えるやしの木、遠浅の海の色に空の青、とても綺麗でした。マリンスポーツをして海の楽しさを知り、ショーを見学、お買い物、ビールで乾杯に始まり、初めての国の料理の美味しさに感動しました。純さんに疲れた足をマッサージしていただき、気持ちよくなり、そのまま眠ってしまいました。充実した楽しい一週間ありがとうね! |
出張グアム - ホリデイリゾート&スパ
お客様から、5泊6日のグアム旅行の予約を頂きました。宿泊したのは「ホリデー・リゾート & スパ・グアム」です。
広いですね。なんとスイートルームでした。滞在期間が長かったので、ゆったりとさせて頂き、感謝しています。
沢山、美味しい食事を頂きました。その中でローカルな食事ですが「チキンの炭火焼」メッチャ美味しいんです!チャモロのライスと酸味のある醤油のタレがさらに美味しさを増しているんです。
さて問題です!何をかぶっているでしょうか?
正解を見たい方は「写真」をクリックして下さいね。
グアムに連れて行ってくれて、感謝しています。沢山の思い出をありがとう☆
グアム出張 - ハイアットリージェンシー
お客様とのグアム旅行は「ハイアットリージェンシーグアム」に宿泊しました。タモン湾に面したオン・ザ・ビーチにあるホテル。また立地的にも、ショッピングやレストランなどの中心にあるのでとっても便利です。
グアムの中でも超一流のホテルに宿泊出来て、嬉しかったです。お部屋はオーシャンビュー。美しいトロピカルガーデンと4つのプールを眺められます。そして目の前がビーチです。
沖から撮ったホテル。ジェットスキーで恋人岬に行った帰り道に撮影しました。一人で運転です。しかし…ショップのメンテナンス不足でガス欠寸前!こんな沖で止まったらどうするの?
のんびりとリゾート気分を満喫させて頂きました。
ハワイ出張 - アウトリガー
お客様から1週間の予約を頂いて、ハワイへ行って来ました。宿泊したのは、「アウトリガー・ワイキキ・ビーチ・リゾート」です。その名前の通りで、ワイキキのオン・ザ・ビーチにあるホテルです。
また、ワイキキの中心である、カラカウア通りにも面している為、ショッピングや食事にも便利なんですよ。最高の立地条件ですね!
滞在中に「シャーク・アドベンチャーズ 」というツアーに参加しました!ハワイ、オアフ島のノースショアから船に乗って沖へ約30分。
着いたところに鉄柵が浮いています。その鉄柵の中に入って、サメを見ることが出来るんです。人間が捕獲されているみたい。何か笑えるでしょ!
何かニオイのする金属性の筒を海に投げ入れると・・・サメがいっぱい集まってきました。足元にも柵があって下を見ると、いますね。おっかないよねー。冷や汗つきの凄いツアーでした。
カラカウア通りでの話。私の撮影会をしていたら…誰かが邪魔しに飛び込んできたんです。
面白いショットで笑えますね!ハワイの友達エディと勝手に名付けました~そんなイメージでしょ?(笑)
1週間のハワイ、とっても楽しかったです!お世話になりました。ありがとう☆
<お客様から頂いた体験談>
telesa 様 60才 主婦 青森 |
---|
ハワイで楽しく過ごせました。海の中は大きな珊瑚、多くの魚と一緒に泳ぎ、とても綺麗でいい思い出です。長い時間一緒にいても気兼ねなく過ごせ心が癒されました。 |
シンガポール - マリーナベイ・サンズ
お客様からシンガポール旅行を頂きました。宿泊したのは、話題の「マリーナベイ・サンズ」です。
ホテルタワー3棟の上に船の形をした巨大プールがあって、昔SMAPのCMでもお馴染みでしたね。
「ラスベガス・サンズ」と言う、カジノリゾート会社によって開発され、マリーナベイに面したリゾートホテルです。広大な面積を持つカジノや、ショッピングモールなどもあるんですよ。ホテルの部屋は、2,560室もあるそうです。凄いですね!
昼と夜に、マリーナベイの反対側からホテルを見ると、こんな感じです。
さっそくカジノへ行きました。目的は資金稼ぎの予定でしたが・・・残念賞。
シンガポールへ訪れたなら「マーライオン」の像を見ないとならないですね。ちょうどホテル前のマリーナベイ反対側にありました。マーライオンは上半身がライオン、下半身は魚の像で、シンガポールの観光案内には必ず登場しますよね。
また、シンガポールの南にあるセントーサ島にもマーライオンがあって、ビーチもあるんです。
そして、ホテルのプールへ行きました!当然、世界一高いところにあるプールだと思います。冷たいビールは最高に美味しかったな。
夜はプールサイドのバーで。一日の疲れをとって、またまたビール。
屋台に行きました。お鍋でご飯を炊いて、出来上がったら、特製のだし醤油みたいなものをかけて混ぜる。石焼きビビンバみたいなご飯を頂きました。それからもう一軒の屋台。シンガポールでは、アジアの色々な食事が頂けます。中華はとっても美味しい!!汗を拭きながらの夕食です(笑)
茹でた鶏とその茹で汁で炊いた白米を盛り付けたシンガポールの料理。それとヴェジタリアンのカレー。現地の人は大きな葉の上にある食材を素手で、グシャグシャに混ぜて食べてるよー。でも、ちゃんとフォークとスプーンを頼んだら持ってきてくれた。
最後に行った街はオーチャード。とっても近代化された街で、日本でいうと原宿か青山、銀座といった感じでした。観光も楽しく出来ました。
食事はアジアの料理が集まった感じで美味しかったです。そして、ホテルは最高でした。シンガポール、とっても楽しかった!ありがとう☆
<お客様から頂いた体験談>
micho 様 35才 医療事務 東京 |
---|
シンガポール、楽しかったよ!食事はどれも美味しかったね!!素敵なホテルでまったりと過ごせました。いつも!たくさん!可愛がってくれて!ありがとうね~(*^^)v☆ |
ハワイ出張 - プリンセス・カイウラニ
お客様からハワイでの予約を頂いて、ワイキキの中心にある「シェラトン プリンセス カイウラニ」に宿泊しました。
このホテルは、かつてハワイの王女「プリンセス・カイウラニ」が、住んでいたハワイ王室の領地なんだそうです。
滞在中「サーフィンレッスン」に参加しました。だいぶキャリアがあると見られたんです(笑)でも実はサーフィン初めてなんです。
サーファー藤本、腕の見せどころ!!・・・アレ?・・・おかしいな・・・撃沈・・・波は私に冷たかった・・・(苦笑)
ワイキキビーチで、またまたサーフィンにトライ。
海の中では、ウミガメに出会いました。とってもカワイイでしょ。さすが!素敵な場所です。
また、宿泊したホテルで行われているポリネシアンショーをディナーとカクテルを楽しみながら見ました。
南太平洋の島々を背景に、時代の流れに沿って、繰り広げられる神秘的なショーです。ダンスが凄いんですよ!何回か見ていますが、お勧めのショーですね。
ハワイの良さって、なんと言っても過ごしやすい気候がいいと思うんですよね。
ハワイを満喫させて頂きました。楽しかったです。ありがとうございました☆
<お客様から頂いた体験談>
あゆみ 様 43才 医師 横浜 |
---|
純ちゃんと二回目の旅行はハワイ。すべてが楽しかった!また毎晩、たくさん抱いてくれて(^_^;)気持ちよかった一週間でした。また一段と好きになっちゃうよ。いい? |
グアム出張 - グアムリーフ
お客様から海外予約を頂き、グアム旅行をしてきました。「グアムリーフホテル」に宿泊です。
お部屋から、見た景色です。とっても素敵な眺めですよね。ホテルの下にプールがあって、そこから階段を降りてビーチに行くんです。立地条件も良くて、食事と買い物など、すべてに近いんです。
フィッシュアイ マリンパークという海中展望塔に行きました。300mの海上の橋を渡って、海中展望塔に到着。ピティ湾に設置された展望塔の周辺は、美しいサンゴ礁があって、魚達の隠れ家となっています。
中で記念撮影。海中の写真じゃないのかよ!って声が聞こえる気がしますが・・・(笑)
海中展望塔を見学した後は道を渡った反対側にあるレストランでお食事でーす。食べ放題のシーフード・バイキング。ステーキもあります。
別注でロブスターを注文しました。さすがに美味しかったー。食後はポリネシアンダンスショーを見れるんです。
どう?なかなかいいでしょ?お気に入りショットでした(笑)
初のジェットスキーをエンジョイ!日本と違って、自分で運転出来るんです。それもかなりの距離をすごいスピードで飛ばしました!
グアムで偶然、地元の子供のお誕生会に出会いました。その土地の習慣でしょうか?お金持ちなのか?凄いね!参加者は、お菓子が食べ放題みたい。玩具もありました!
ずっと、お菓子を見ていたら・・・主賓のお嬢様のおじいちゃんから、頂いちゃいましたー。
素敵なグアム旅行をありがとう☆
韓国出張 - 再び
韓国にお客様と4日間の旅行をして来ました。宿泊したのは明洞(ミョンドン)。明洞はソウルを代表する繁華街の一つで、韓国に来たら必ず立ち寄る場所ですね。
仁寺洞(インサドン)にも行きました。仁寺洞キルという通り沿いに、多くの伝統工芸品や土産物のお店などが並ぶ文化の街です。
さあ!いよいよ食の韓国旅の始まりでーす!!まずは焼き肉店へ。青園(チョンウォン)隠れ家的お店で、最上級韓牛を頂きました。
韓国は一つの料理を注文するだけで、最初に前菜というか、おかずがいっぱい出てくるんです。頼んだ食事はまだ一つも出てきてない状態。全部無料です!
左はメインのお肉!右はヤンニョムカルビ、味付けカルビのことです。青園特製の漬けだれにお肉を漬けて熟成させたもの。とにかく美味しかった。
「百済参鶏湯」(ペクチェ・サムゲタン)サムゲタン一筋で、40年営業を続けているそうです。地元の人に人気です。もちろん観光客も多いですよ。
サムゲタンは鶏一羽の中に、もち米、なつめ、にんにく、高麗人参などを詰めて煮込んだもの。コラーゲンもたっぷりで栄養満点。特に女性にはお勧めです。めちゃウマ!最高でーす。ここで一句。
♪ サムゲタン 食べた後見る オレの腹 ♪
仁寺洞のお茶屋さん「博統茶院」(チョントンダウォン)でお茶をしました。「耕仁美術館」(キョンインミスルグァン)に併設されているカフェです。
敷地内にある建物は、朝鮮王朝時代の伝統家屋を移築したものだそうです。前にも訪れた場所で、思い出の懐かしいお店でした。
本場の冷麺を堪能しました。そして、ソルロンタンです。牛の肉・骨を長時間煮込んで作る乳白色のスープ料理。
梨泰院(イテウォン)ソウルの中では、外国的な異国情緒あふれる街です。
楽しかった韓国の旅でした!
グアムにて
お客様と5日間のグアム旅行です。宿泊したのは「グアムリーフホテル」。オン・ザ・ビーチで、買い物にも便利なんです。
ホテルのお部屋から見たタモンビーチの眺めです。
グアムに着いたのは夜中、寝たのは朝方でした。そして!昼前には起こされて(笑)・・・天気が悪かったのもあって、まずはショッピング。
ホテルにあるプールはビーチから高い場所にあるため、眺めが最高!プールの端はこのようになっています。
マイクロネシアモールにショッピング。シャトルバスに乗って、行きました。とても大きなショッピングモールなんです。
まずはフードコートへ、朝食と昼食を兼ねて。
プレート料理を注文。このボリューム、すごいでしょ!!
夜、BBQに行きました。ジュージューとお肉を焼いて頂くのは最高ですね!食べて、一息ついたところでショーを見れるんです。ミクロネシア、タヒチ、ポリネシアのダンスとファイヤーダンスを織り込んだショーです。前列のカップルが邪魔だよねー(笑)
今回はゆっくりとしたスケジュールでした。グアムに旅行に行けて、とっても良かったです。
<お客様から頂いた体験談>
ともこ 様 45才 事務経理 千葉 |
---|
グアム旅行ありがとうございました。藤本さんとは色々な場所に行ったけど…海外は初めて!ショッピング、アクティビティ、そして食事!すべてが楽しい思い出です。 |
香港の旅
香港に行って来ました。香港では、一般的に知られている香港島の北岸エリアと、九龍(クーロン、現地ではカオルーンと言います)エリアがあります。九龍公園を過ぎたところ、佐敦(ジョーダン)にあるホテルに宿泊しました。
ビクトリア・ピークです。ピークトラム(急勾配で建物のギリギリを登る路面電車)に乗ってピークトラム山頂駅へ。最上階のスカイテラスからの夜景です。
少し山側には食の新名所「ソーホー」があります。お茶の専門店に行って、お土産を買いました。雰囲気いいねー!烏龍茶の「高山茶」が大好きなんです。
香港ディズニーランドです☆
ディズニーだけど、中国色が加わって面白いですねー。お城が変わってない?そして、ちょっと小さくないですか?(笑)
お客さんも少ないので、アトラクションも待たずに乗れます。日本と違う意味で新鮮でしたよ。パークを一周回るのもすぐに出来ちゃうんです。
半日かけて、香港からマカオへ観光に行きました。
香港とマカオは同じ、中華人民共和国の特別行政区なんですが、移動にはパスポートが必要なんです。1999年までポルトガルの植民地であったマカオは、現在ではカジノと世界文化遺産を中心とした世界的な観光地となっています。
超現代的な建築物とは対象に、歴史的な寺院、教会などが沢山あります。観光の移動はすべてタクシー。でも、なかなか話が通じないんでーす。
「ザ・中華料理」
安くて美味しいお店から豪華!最高級品、干し鮑とフカヒレスープなど美味しかったです。
帰りに立ち飲みお茶。地元の若い女性が美味しそうに飲んでいるので・・・
つい、僕もと・・・「まずーーーい!なんてもんじゃないよ!!なんで、さっきの娘は普通に飲んでたのー?」「I'm sorry.」とお店の人に渡しました・・・。
香港の旅は、私にとって二回目なんだけど、今回は色々と調べて、また移動に関しても地図を見ながら行ったから勉強になった。とっても楽しかったよ!いい思い出をありがとうね★
<お客様から頂いた体験談>
micho 様 35才 医療事務 東京 |
---|
初めての香港旅行は楽しかったよ!マカオも良かった!ディズニーランドには笑えたね~どの中華も美味しかった!でも、お皿はかけてコップも汚いお店で食べれたのは純一さんだけだったよ(笑) |
マレーシア
行き先はマレーシア『コタキナバル』ボルネオ島です!!初めて訪れるのでとっても楽しみにしていました☆直行便で行ける曜日に出発したので約5時間半くらいで到着ー。宿泊は5星の『シャングリラ・タンジュンアル・リゾート&スパ』
これもお部屋から歩いてすぐのサンセットポイント。奥に見える屋根がサンセットバーになってるんだよ。莫大な規模のリゾートホテルで綺麗で快適でホントに最高でした!ナント言ってもどこから見ても景色が美しいー!
ホテルから出ているボートに乗ってトゥンク・アブドゥル・ラーマン海洋国立公園へ!公園と言っても、ボートで行ける5つの島を合わせてそう呼ばれてるみたいだよ。
5つある島の中からサピ島を選びました。立派な入口があってここで入園料?!を払います。
桟橋の上から、本当に綺麗な島だったよー★★橋の上からお魚もハッキリ見える。ホントいい所だったな☆
サピ島には猿やオオトカゲがいると聞いてはいたけど・・・ほんとに大きいよオオトカゲ!私との比較でわかるかなぁー。
魚介類を量り売りしていて、好きなものを好きな分だけ選んででチェックしたら、色んな調理方法や味付けの中から好きなものをチョイスして料理してもらいまーす。同じ形態の店が何店舗も入っていて1番人気の『双天』を選びました。
真ん中の伊勢海老はお店の人のおすすめバターソース!ついつい伊勢海老はお刺身がいいと日本人なら思ってしまいますよね?日本じゃあまりない味だけど美味しかったよー★
フィリピノマーケットという市場?!の様な所へ行きました。沢山のお店があるんだけど、同じものばっかり。干物の臭いにやられてしまい早々に移動しました。この通りは1番賑やかなんだけど・・・お買い物をとなると日本人にはイマイチかもね。昭和初期からバブルまでのイメージでした。
ホテルのサンセットバーに何処からともなく人が集まり始め・・・毎日、絵葉書のような夕暮れ時がとってもキレイだったよー!!ボルネオ島の大自然の中、とっても贅沢で楽しく素敵な時間ばかりの旅でした★
おまけショット『食べた食べた、朝食腹12分目超満腹』
<お客様から頂いた体験談>
M2 様 33才 主婦 東京 |
---|
純ちゃん。温泉や軽井沢も楽し過ぎだけど、マレーシアが1番のお気に入り旅行(*^_^*)いつも楽しくてお腹がよじれて息吸えなくなるよヾ(≧∇≦*)またこれからもよろしくね~♪(*^・^)丿⌒☆
会ってみたいけど不安でなかなか踏み出せない人達へ・・・純ちゃんは本当に優しく温かい人だから、絶対大丈夫だよ~勇気だしてね★ |
HAWAIIの7日間
お客様と1週間のハワイ旅行へ行ってまいりましたー!!
宿泊先は、ワイキキの中でもトップクラスに並ぶラグジュアリーホテルの『モアナサーフライダー・ウェスティン・リゾート&スパ』に滞在させて頂きました!
私にとって、ハワイ初のオンザビーチホテルで、何処へ行くにも最高の立地条件でしたよ!
イルカと一緒にシュノーケルするために早朝よりボートでポイントまで行きます。
飼っているイルカではなく野生のイルカですよー。天候やタイミングによっては、なかなかウマイ具合に泳げない事もある様ですが・・・
お天気も良くイルカ達が比較的浅瀬に遊びに来てくれている時で、一緒に泳ぎ遊ぶには絶好のタイミングで凄くラッキーでした★可愛いですよねー。
ハワイに行くと食べたくなってしまう・・・(笑)ウマイ!そして、ポリネシアンショーも見ました。
ホテルを出てすぐ目の前のビーチからダイヤモンドヘッドと青い空と白い雲・・・最高でしたね!
お天気にも恵まれ!ホテルも、海も、ショッピングも、お食事も!ハワイを満喫させて頂きました☆
バリ島でジャランジャラン
バリ島旅行の予約を頂いて、夕刻到着のガルーダ直行便でバリ島へ行ってきました。
今回も何かと便利なクタに泊まりましたー。ホテルのすぐ前がクタビーチ。
気ままに起きて食べて・・・ジャランジャラン(インドネシア語でブラブラ散歩の意味)最高!まさにバリの人たちはのんびり気質(笑)(笑)
朝昼兼ねてローカルにも人気のワルン(現地の食堂)へ。安い!うまい!早い!多い!サイコー!ここはほんとに民家のある様な場所だったけど、ガイド本とかにも載っていて有名なワルン。
大好物のナシチャンプルー!ご飯の周りに好きなおかずをチョイスして盛っていく現地代表スタイル。6、7種類盛って28000Rp。約280円也!
ホテルの前、バリの街中ってあの凄いバイクと車のなか馬車(ドッカルっていったかな)が走ってるんだよー旅行者向けだけどね。
クタビーチのサンセットは本当に美しい!サンセットと同時にビーチでは拍手がおこります。またホテルのプールは海がつながってみえる様になっていて、サンセットタイムはプールに人が集まって来ます。
サヌール地区のサヌールビーチへ。前回行ったヌサドゥアは、作られた高級リゾートエリア。バリの海はどこもあまり綺麗じゃないんだけど透明度はヌサドゥアが1番かな。 今回のサヌールは、バリで最初にリゾート地になった場所なんだって。ここは、波も穏やかでどこか昔懐かしい長閑な雰囲気のビーチで静かにのんびり過ごすには最高!
クタからタクシーで20分くらいかな...78000Rp780円とチップで800円くらいで行ける。
夜は、また行きたくて前回も行ったGabahでお食事、バリでは高級レストランかな。でも、食べきれないくらいでも日本のファミレスと同じくらいのお値段!
ここのシェフは世界のリッツカールトンで腕を磨いたそうだよ。インドネシア料理を中心に何でもあるよ。欧米人のお客さんも多くて、ローカルなお店が苦手な人にはオススメ。
ジャランジャラン♪バリ島ありがとう!
バリ島4日間
4日間の予約を頂いてバリ島に行ってきました!
クタを拠点に過ごしました~~クタスクエアのマタハリからすぐのホテルに滞在。どこに行くにも便利です!
クタのベモコーナーからちょっと歩いた「マデスワルン1号店」 バリでの初ごはんは!ナシチャンプルー☆これがとってもウマーイ!ビールは22000ルピアでたったの200円ちょっとだよ★
現地の車をーチャーターをして、絵画・工芸・伝統舞踊と芸術の村ウブドへ向かいました。 クタとはガラリと雰囲気の違う素朴な自然の田園風景やライステラスが広がり、通りには洗練されたお洒落なお店やレストランも沢山あります。
日も暮れ始めたころで、涼しくのどかでいい時間だった~
いろんな郷土料理の中の1つ、バリの焼き鳥サテ!でも鳥だけじゃなくて、バリではカンビン=ヤギもあり…。
このあと、バリニーズダンス【伝統舞踊】をウブド王宮で観ました。
曜日によって、伝統舞踊の劇団やダンスの種類も違います。 この日はパンチャ・アルタという劇団によるレゴン・トランス・パラダイス・ダンス。 1番観てみたかったレゴンダンスの日でラッキーでした!
ガムランの音がとても心地よく、演奏も素晴しい!このレゴンダンスは、神々が全人類の安寧・繁栄に対し慈悲と恵みを与える物語を表現しているそうです。 創作舞踊で構成されていて、アッという間の1時間半でしたー。
クタからレギャン通りで続く、スミニャックという街までタクシーで走ること、およそ10分、今日はお買い物ー。 そして、スミニャックからレギャン、クタに戻るようにレギャン通りをジャランジャラン(インドネシア語で散歩)です。
通りにはズラーっと洗練されたお洒落なブティックから果物屋までありとあらゆるショップが何百軒も立ち並んでいます。
暑さで喉が渇くのでちょっとコンビニへ。飲んでいるのはシュガーレスのお茶のはずだけど・・・味は、日本の甘いアイスティ(笑)
お腹もすいてきたので、ランチにはスミニャックのWARUNG Ocha'sへ。好きなおかずを選びます。
お昼になると気温も上って、ビールがenak sekali !! それとお気に入りのナシチャンプルー。とにかくボリューム満点で安くて美味しいよ・・・これ300円くらいだよ☆
クタのビーチよりも海が綺麗ということで、ホテルからはタクシーで2~30分。ヌサドゥアのビーチまで泳ぎに行きました!
景色メイン。僕は影・・(笑) ヌサドゥアの海はクタの海と違って、白い砂で波が穏やかなんです。綺麗でしょ~~。ビールも最高!・・・やっぱり冷たいwater melon ウマイ!!!
クタにあるディスカバリーショッピングモールのビーチ側にあるオープンレストランからのサンセットタイムぎりぎりの1枚。
とても綺麗な空と潮風が気持ちよかった!「Terima kasih~☆」
香港
お客様の海外旅行にお付き合いしました。場所は世界三大夜景のひとつ香港です。香港と言えば100万ドルの夜景ですよね。初日は香港島とピークトラムと言うケーブルカーに乗ってピークタワーに行きました。
香港の夜景は超高層ビル群にカラーがとても豊富で、日本で見る夜景より色とりどりの光があって、素敵でした。
また、滞在中にマカオにも行きました。宿泊したのは「ザ ヴェネチアン マカオ リゾート ホテル」です。 アジアで最も活気ある娯楽地マカオ・コタイ地区にあるラスベガス・サンズが建設した世界でも最大級といわれるカジノリゾート。 客室は3000部屋を有し、その全てがスイートルームでスタンダードな部屋でも70㎡という贅沢な造りになっています。
世界中でも最大規模を誇るこのカジノには数百ものスロットマシーンやゲーミングテーブルが24時間オープンしています。 350店舗以上のインターナショナルショッピングモール、30を超えるレストラン、1000席のフードコートなど全て完備した巨大エンターテーメントリゾートホテル。 総面積は30ヘクタール!想像つかないですよね…ホテル内にはイタリアのヴェネチアをモチーフに、運河、ゴンドラまであります。
【カジノ奮戦記】
夜に一緒に行ったお客様が「カジノしてみたい!」と言うので同伴。ルーレットの前で「これでやって」とお金を渡されてしまいました~ 「えっ!」と思ったけど、男!藤本!ここが腕の見せどころ!!…かな?(笑)もともと賭け事は嫌いなので、当然初体験です。
席に座るとディーラーは女性で表情がなく、クール。当然ですよね~でも、みんな豪快に賭けているんです。その中でチマチマ恐る恐る賭けてる私に冷たい視線…だんだん元金が減って…
2時間経過すると…面白がっていたお客様もオネムに。
お客様「部屋に帰って寝ています。」
藤本「もうやめようか?でもやめ方わからない。」
お客様「いいの!増やして帰って来て。おやすみ。」
藤本「・・・。」(冷汗)
実は、ある方法がわかって…さらに1時間格闘!遂にディーラーも最後はいっぱい話しかけてくるようになった!しかし賭け事には引け時が肝心。
部屋に帰って「これでブランド物買えるね~」と元金を3.5倍にして渡しました!私の手間賃はなしでした~私自信に「お疲れ様~」
初めての韓国
ソウルは現代的な建物と、歴史的建造物が同じ街中のすぐ近くにあるんです。王朝時代と現代の高層ビルが一緒に目に飛び込んできて、一瞬でタイムスリップしたような面白い感覚を覚えました。
【仁川(インチョン)国際空港】
韓国の表玄関です。数年前までは、金浦国際空港が表玄関でした。
【仁寺洞(インサドン)クラウンホテル】
地下鉄≪鍾路3街駅≫から3分。仁寺洞ギル(仁寺洞通り)まで2分の距離。ソウルの各名所に行くにも近いんですよ。
【明洞(ミョンドン)】
ソウル随一の繁華街。焼肉食べて、買い食い、屋台などの散歩。
【昌徳宮】(チャンドックン)
1997年にユネスコ世界文化遺産に登録されています。ホテルから車で5分くらいかな。
【仁寺洞】(インサドン)
ホテルがあった場所で何度も訪れた街。現代的でありながらも伝統的な香り漂う、古き良きソウルを感じる趣のある街。明洞を新宿に例えると…ここは自由が丘にたまに吉祥寺をいれた感じかな!
『古宮』(コグン)
お昼を食べたピビンバ専門店。全州に本店を持つ名店と言われていて、牛骨のスープで米を炊いたご飯に伝統の彩り豊かな五味五色を揃えたピビンパプ。朝鮮王朝時代の貴族の料理です。
【東大門市場】(トンデムンシジャン)
24時間眠らない街。正式名称を『興仁之門』(フンインジムン)近年ファッションビルが次々と建ち、現在では流行の発信基地となっています。また一方では屋台と路面店がぎっしりとならび、夜中にぎわっていました。
『元祖(ウォンジョ)ウォンハルメ・ソムンナン・タッカンマリ』
夕飯を食べたお店。東大門エリアで≪鐘路6街駅≫からすぐそばに店が軒を列ねている。タッカンマリとは、言わば『韓国風鶏1羽丸ごと水炊き』です。
ホテル近くまで帰って来て、インサドンの路地を入った韓国の居酒屋さんへ…
店名は『番地のない居酒屋』だったかな~?
おやすみ~☆
【宗廟】(チョンミョン) 歴代の国王と王妃たちが眠る王族の霊廟。たくさん寝て午後からお出掛け。 前日の雨模様とは打って変わって、快晴で雲1つない素晴らしい秋晴れで… 真っ青な空だったことが、水平に広がる屋根(韓国でもっとも長い正殿)が表す無限の象徴をより一層肌で強く感じさせてくれました。 また、宗廟のこの正殿は国宝に指定されています。
【景福宮(キョンボックン)】
景福宮は朝鮮王朝最高の宮殿。守門将の交代儀式をはじめ時期・時間によりさまざまな儀式や式典、宮中行事を当時の服飾、武器、衣装などもそのままに再現されていました。
ホテルからすぐの仁寺洞は、陶磁器・茶器・書道道具などの工芸品が連なる中、ちょっと路地を入れば韓職定食屋や、伝統居酒屋が多く、中でも伝統茶専門店が有名な街でオシャレなカフェがたくさん。
『傳統茶院』(チョントンダウォン)
美術館の敷地内にあって、仁寺洞でも古い歴史をもつ伝統茶店。建物も朝鮮王朝時代の伝統家屋を移築しただけに、とても赴き深いレトロな雰囲気が良く、庭も素敵。
『饅頭屋さん』(マンドゥ)
お茶屋さんの門を出たすぐ目の前に、美味しそうなマンドゥ屋さんがあったので…韓国式の餃子といったところでぼってり具がいっぱいで蒸しただけで酢醤油で食べたり、スープになっています。
スープは薄い白濁で小さいお餅も入っていて、韓国式うどんに似た感じ。辛くないものが新鮮で美味しい!小腹埋め…
【Nソウルタワー】
南山の頂上にある展望タワーは236.7mで、ソウルのランドマーク。ケーブルカーに乗って海抜360mの展望台は、視界50kmの見晴らしのよさを誇る。
とてもお天気が良かったけど、とても寒い日で…お陰で夜景はとっても綺麗に見えました。イルミネーションのまばゆさの中に黒々と横たわる漢江の流れが美しかったです。
【南大門市場】(ナンデムンシジャン)
韓国最古の歴史を持つ巨大総合市場。10万㎡に1万件以上がひしめきあう。南大門の正式名所は『崇礼門(スンネムン)』
市場は夕方が最も賑わって活気があり、お店と屋台で南大門市場を感じて来ました。日本で言うと、アメ横が巨大化して、多くの屋台が出てる感じかな・・・
少し繁華街から離れるとノスタルジックな思いを感じさせられる古き良き時代の韓国というところもたくさん感じられて良かったです。
ガイドブックなどには日本語で大丈夫だなんて書いてありましたが、一部を除いてほぼ通じないと思った方がいいかも。
韓国は私にとって初めて。とっても楽しかった!ありがとう☆
<お客様から頂いた体験談>
M2 様 33才 主婦 東京 |
---|
純一さんと韓国の旅。4日間で3ヶ月分くらい歩いちゃったし、電車に何回も乗ったね(^^) 純一さんが『どこに行きたい(?-`)?』って…『ここがいいナ~♪』ってガイドブック指差すと、知らない土地なのに連れて行ってくれるからスゴーイ☆ でも純一さん、ワタシより早起きで起こしてくれるのに、ナゼか準備完了はワタシより後…摩訶不思議(?_?) すっごく楽しく満喫☆(*^o^)乂(^-^*)☆いっぱいいっぱい可愛がってくれてありがとう♪(*^・^)ノ⌒☆ |
ハワイ-パシフィックモナーク
お客様と二回目のハワイ旅行。約1週間を頂きました。滞在したのは「パシフィックモナーク」 ワイキキビーチまで比較的近くにあり、キッチン付のコンドミニアムです。それはお客様の希望なんです。
部屋からの眺めです。
滞在中は絶対に食べたい焼き肉のプレート料理「ヤミー」私にとって、お昼には最適かな。とても美味しいです。
特に骨付きカルビは最高!ご飯に合っています。
ワイキキから車で約1時間、そしてモーターボートに乗って約20分。着いた場所はカムア。誰も居ない海岸。 ボートからシュノーケルを付けて海の中へ・・・海の色はコバルトブルー。水深約30~40mの海底は真白な砂。そして太陽からのカクテル光線が、海底まで数十本の線となって降り注いでいました。 泳いでいる私の真下の海底にはイルカが数十頭!時々海面に現れます。そばまで泳ぐと目の前にいて感激!とにかく神秘的な世界でした。
日本食が恋しくなったので・・・日本そば屋さん「松玄」に行きました~最初はまぐろのお刺身。
続いて、神戸牛の溶岩石焼き。ジュージューと美味しかったです。
最後に豚のしゃぶしゃぶ。スープは最高ですが、お肉は脂が多すぎて・・・
昨年も行きましたが、本当に美しいビーチ「ラニカイ」です。家族連れとカップルばかりですが・・・何故か、私はひとりで参加(笑)
鉄板ステーキ焼きのお店「田中オブ東京」です。
ロブスターとフィレ、美味しかったです。
お世話になりました。ありがとうございました。